必要な標識設置せず…栃木県警、5年間で27人誤って摘発
栃木県警は20日、県内の信号機のない交差点の横断歩道で、本来は必要な横断歩道があることを示す標識を設置していなかったと発表した。
2023/1/20
必要な標識設置せず…栃木県警、5年間で27人誤って摘発
栃木県警は20日、県内の信号機のない交差点の横断歩道で、本来は必要な横断歩道があることを示す標識を設置していなかったと発表した。
2023/1/20
県内3事業所、コロナ給付金不正受給 労働局が公表
栃木労働局は20日、宇都宮、小山、真岡市の3事業所がそれぞれ、新型コロナウイルスに関連する雇用調整助成金などを不正に受給していた…
2023/1/20
元衆院議員小林守さん死去 78歳、元鹿沼市教育長
旧民主党副幹事長などを務めた元衆院議員の小林守(こばやしまもる)さんが17日、病気のため栃木県鹿沼市内の病院で死去していたことが…
2023/1/20
栃木県内1334人感染8人死亡 新型コロナ、20日発表
栃木県は20日、新たに計1334人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は39万4697人となった。
2023/1/20
新型コロナが移行へ「5類」とは? 入院、隔離…どう変わる
岸田文雄首相は20日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを、今春に季節性インフルエンザと同等の「5類」に引き下げると表明し…
2023/1/20
関東で3人組強盗相次ぐ 共通する手口、足利では通報妨害も
栃木県を含めた関東地方で、住宅や店舗を狙った3人組の犯行とみられる強盗事件が相次いでいる。
2023/1/20
光熱費高騰、スキー場に打撃 栃木県内の施設でリフト券値上げ
原油高や物価高騰の波が栃木県内のスキー場にも押し寄せている。
2023/1/20
栃木県が「医療危機警報」 救急搬送困難事案が最多、病院にコロナ患者受け入れ要請
栃木県は19日、新型コロナウイルス対策本部会議を開き、感染拡大で入院・救急医療が逼迫(ひっぱく)しているとして、県独自の「医療危…
2023/1/20
奥日光・中禅寺湖畔でしぶき氷 20日は「大寒」【動画】
20日は一年で最も寒い時季とされる二十四節気の一つ「大寒」。
2023/1/20
ノロ食中毒の特別警戒情報 感染増で栃木県、1年1カ月ぶり
栃木県保健福祉部は19日、県内でノロウイルス食中毒の発生リスクが高まったとして、「県ノロウイルス食中毒特別警戒情報」を出した。
2023/1/19
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette