栃木・参院選 SNS情報「投票の参考」44% ファクト?フェイク? 「確認しない」が3割 下野新聞アンケート とちぎSNSと選挙
7月の参院選を控え、下野新聞社は28日までに「選挙と交流サイト(SNS)」をテーマにしたアンケートを実施した。
6/28 11:30
栃木・参院選 SNS情報「投票の参考」44% ファクト?フェイク? 「確認しない」が3割 下野新聞アンケート とちぎSNSと選挙
7月の参院選を控え、下野新聞社は28日までに「選挙と交流サイト(SNS)」をテーマにしたアンケートを実施した。
6/28 11:30
【とちぎ戦後80年】林に埋もれた戦争遺構 那須野飛行場の無蓋掩体壕 学芸員と巡った現地
【那須塩原】戦時中、多くの飛行操縦士を養成した那須野陸軍飛行場。
6/28 5:00
大阪・関西万博会場に渡良瀬遊水地の現状報告 小山市下生井小 6年生がオンラインで発信
【小山】下生井小は27日、同校周辺に広がる渡良瀬遊水地に関する研究結果をオンラインで大阪・関西万博の会場に発信した
6/28 5:00
動き出すゴッホの筆致 「驚きと発見に満ちた」 栃木県立美術館、初のデジタルアート展 きょう28日開幕
ポスト印象派を代表する画家フィンセント・ファン・ゴッホ(1853~90年)の絵画を映像化したデジタルファインアート展「親愛なる友…
6/27 19:30
アバターロボで大阪・関西万博見学 壬生町の小中学生 「町と世界がつながる感覚を」
万博会場の雰囲気を本県の子どもたちに味わってもらおうと、壬生町壬生小などで27日、アバターロボットを使った大阪・関西万博の見学体…
6/27 17:25
大阪・関西万博で栃木県ブース公開 食や自然の魅力世界へ 29日までに来場者6000人見込む
大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)で開かれている大阪・関西万博で27日、本県ブースの公開が始まった。
6/27 17:25
宇都宮市が独自設置の児童相談所 開設時期、初めて明らかに 栃木医療センター敷地内へ建設
宇都宮市は27日、市独自の設置を目指す児童相談所(児相)について、中戸祭1丁目の国立病院栃木医療センターの敷地内に建設することを…
6/27 11:30
真岡や大田原など8市町で震度3 震源は茨城県北部
27日午前8時56分ごろ、茨城県北部を震源とする最大震度3の地震があった。
6/27 9:08
【独自】宇都宮市、独自に設置計画の児童相談所 栃木医療センターの敷地に整備へ
宇都宮市が独自に設置を計画している児童相談所(児相)について、市が国立病院機構栃木医療センター(宇都宮市中戸祭1丁目)の土地の一…
6/27 8:00
栃木県警がホストクラブに立ち入り 悪質な営業禁止、風営法改正を周知
ホストクラブの悪質な「色恋営業」などを禁止する改正風営法が28日に施行されるのを前に、県警は25日夜、宇都宮と小山両市内のホスト…
6/27 5:00
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette