働きやすく選ばれる職場とは? 農業経営者育成へ、栃木県などが初の研修会
農業経営者の育成に向け、県や県農業士会などは21日までに、県庁研修館で「とちぎの未来を担う経営者育成研修会」を初めて開いた。
2/21 17:20

働きやすく選ばれる職場とは? 農業経営者育成へ、栃木県などが初の研修会
農業経営者の育成に向け、県や県農業士会などは21日までに、県庁研修館で「とちぎの未来を担う経営者育成研修会」を初めて開いた。
2/21 17:20

真岡で「いちごハウス巡り」 3月、NPO法人が初企画 イチゴ食べ比べ、農家の情熱も知って
真岡のイチゴに愛着を持ってもらい、生産者とのつながりを感じてもらおうと、台町のNPO法人「TSUNAGU MOKA(ツナグモオカ…
2/5 16:30

真岡・石坂市長「政治家人生に悔いなし」 後援会で引退表明 4月市長選に出馬せず
真岡市の石坂真一(いしざかしんいち)市長(69)は26日、台町の宴集会場フォーシーズン静風で開かれた自身の後援会総連合会の拡大役…
1/27 5:00

【新春しもつけ文芸2025】短編小説部門 奨励賞の作品「バトンタッチ」
毎年、下野新聞の正月紙面を飾る「新春しもつけ文芸」。
1/1 5:00

「鹿沼さつきドリーマーズ」マーチングバンド全国大会で3連覇 地元凱旋で“勝負曲”披露
鹿沼市内を拠点とする「鹿沼さつきドリーマーズマーチングバンド」は今月中旬、さいたま市内で開かれた「第52回マーチングバンド全国大…
2024/12/23

若年がん患者と家族向けに情報発信 団体「とちぎAYAぴあ部」発足 26日に初心者向けヨガのワークショップ
【宇都宮】AYA世代と呼ばれる15~39歳の若年がん患者やその家族に向けた情報発信、つながりづくりなどを目指し、市内を拠点に活動…
2024/10/24

日光中で最後の運動会 和楽踊り5年ぶり復活、生徒30人“伝統のバトン”受け取り紅白で熱戦
【日光】本年度で76年の歴史の幕を閉じる日光中の「閉校記念運動会」が20日、同校校庭で開かれた。
2024/9/23

自民党の佐藤勉氏、次期衆院選での不出馬を一時検討 早期解散浮上で翻意
自民党の佐藤勉(さとうつとむ)衆院議員(72)は14日、壬生町内で開いた同党衆院栃木4区支部の会合で、世代交代を念頭に、次期衆院…
2024/9/14

自然体貫きチームけん引 バックス新主将のFW鈴木健斗
アイスホッケーアジアリーグのHC栃木日光アイスバックスは14日午後2時から、日光霧降アイスアリーナにRE北海道を迎え、2024~…
2024/9/12

“そば打ち甲子園”敢闘賞に栃木農業高3人 チームワークで2年連続
【栃木】“高校生のそば打ち甲子園”といわれ、7月24日に東京都内で開かれた「第14回全国高校生そば打ち選手権大会」(日本麺類業団…
2024/8/30

春高バレー栃木県代表決定戦決勝 男子は足利大付が7連覇 作新学院を3ー0で下す
下野新聞社旗争奪第78回全日本バレーボール高校選手権大会(春高バレー)栃木県代表決定戦は8日、大田原市の県北体育館で男…
14:28

春高バレー栃木県代表決定戦決勝 女子は国学院栃木が3連覇 宇都宮文星女に3ー0で勝利
11:44

【速報】栃木シティ、首位浮上 讃岐に逆転勝ち
16:56

栃木県中学駅伝、男子は三島が2年ぶり9度目の頂点 女子は厚崎が初優勝
13:53

100歳の証言(上) 14歳で義勇軍、激動の青春 大田原・岡見俊雄さん(100)
11:30

福田知事、クマ駆除で自治体ハンター「確保も一つの対応策」 夜間銃猟は「速やかに実施できる体制を」
11:30

「日光幸子」米国に現存 人形交流で栃木県から贈呈、「ミス茨城」と取り違えか 近畿大・萬谷准教授が確認
5:00

栃木SC、9日ホームで鹿児島戦 昇格プレーオフ圏へ正念場 総力戦で活路を
11:30

栃木銀行、純利益3倍の41億7800万円 2025年9月中間決算 資産構成見直し収益改善
11:30

台湾警察、タイ人少女の母を拘束 日本置き去り、移送検討
【台北、バンコク共同】東京・湯島の個室マッサージ店でタイ人少女(12)が違法に働かされていた事件で、台湾の移民署は8日…
18:07

崖から車転落、2人心肺停止 「ホワイトロード」の駐車場
17:59

山形のJR新庄駅車庫にクマ侵入 2時間とどまり捕獲
17:50

「脱炭素」燃料の利用4倍目指す 35年までに、COP30宣言
12:56

政府、経済対策に「おこめ券」 自治体への交付金拡充
12:53

養豚場で火災、1遺体発見 2人不明6棟全焼、鳥取・南部町
12:26

政府、経済対策に「おこめ券」活用へ
10:27

冬告げるササラ電車初出動、札幌 路面電車の軌道除雪
9:39

水銀含む銀歯、2034年末禁止 水俣条約会議、規制を強化
9:14

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette