那須塩原市図書館「みるる」 子どもの読書で文科大臣表彰 電子閲覧促進やイベントなど評価
【那須塩原】本町の市図書館(みるる)が7日までに、本年度の「子供の読書活動優秀実践図書館」として文部科学大臣表彰を受けた。
2024/5/8
那須塩原市図書館「みるる」 子どもの読書で文科大臣表彰 電子閲覧促進やイベントなど評価
【那須塩原】本町の市図書館(みるる)が7日までに、本年度の「子供の読書活動優秀実践図書館」として文部科学大臣表彰を受けた。
2024/5/8
鹿沼に地域サロンオープンへ 「みんなの広場」今月下旬にも 子ども食堂や交流イベント企画
【鹿沼】子どもから高齢者まで地元住民が集う地域サロン「みんなの広場」が今月下旬、千渡の民家を活用してオープンする。
2024/5/7
春の陶器市でボランティア 益子芳星高生徒134人 会場マップ配布や募金呼びかけで活躍
【益子】益子芳星高の生徒はこのほど、「益子春の陶器市」で会場マップ配布などのボランティア活動を始めた。
2024/5/6
中学校制服、値段が高すぎる 新品上下4~6万円 中古品の活用拡大、制服自体見直しも
静岡県
読者から寄せられた疑問に応える静岡新聞社「NEXT特捜隊」に、2人の子どもを育てる浜松市中央区の母親(46)から公立中学校の制服…
2024/5/5
「子どもの発想で好きな遊びを」子どもたちが自然の中で「冒険」満喫 茂木
大型連休に合わせて、子どもたちが自然と触れ合う「冒険遊び場プレーパークもてぎ」が3、4の両日、茂木町小井戸の並松運動公園で行われ…
2024/5/5
茂木の「ぽけっと」読み聞かせ続け20周年 活動振り返り12日まで記念展
【茂木】町内在住の女性を中心とした読み聞かせボランティアグループ「ぽけっと」が先月、結成20周年を迎えた。
2024/5/4
クイズに巨大遊具、佐野の「こどもフェス」にぎわう あすまで各種イベント開催
【佐野】堀米町の市こどもの国で3日、「こどもフェスティバルinSANO 2024」が始まり、多くの親子連れでにぎわった。5日まで。
2024/5/4
大人の学校“授業”さまざま 矢板の常設型サロン「いこいず」1カ月、早くも人気 体育に社会、給食も
【矢板】高齢者らが気軽に通える市初の常設型サロン「いこいず」が、旧泉中の旧校舎を活用した複合施設、市泉きずな館に開設して間もなく…
2024/4/28
山車引きに高校生が協力 伝統継承へ32人汗流す 日光・瀧尾神社の例大祭
【日光】今市の瀧尾神社でこのほど、例大祭が行われ、今市高と今市工業高の男子生徒計32人が烏帽子(えぼし)に白張姿で山車を引き、旧…
2024/4/24
亡き夫と世話してきた地蔵…自費でお堂建て替え 茂木の87歳涌井さん、ひ孫の誕生きっかけに決意
栃木県茂木町馬門(まかど)の農業涌井キシさん(87)がこのほど、自宅裏の古道沿いにある老朽化した子安地蔵のお堂を建て替えた。
2024/4/15
宇都宮市、乳酸菌飲料の購入額が急上昇 2年連続で全国上位のワケは? 国内初の“人気カフェ”が後押しか
健康管理の方法のひとつとして、気軽に取り入れられる乳酸菌飲料。腸内環境を整える、免疫力を高める、睡眠の質を向上する-。…
11:30
栃木県内のアライグマ捕獲、過去最多の932頭 10年間で50倍以上に 生息数急増の要因は?
11:30
【独自】足利市庁舎と新市民会館 旧競馬場跡地に移転、複合施設に 現在は広場や「スクランブル交差点」
5:00
秋季栃木県高校野球大会第4日 青藍泰斗、初戦で幸福学園と激突 文星付は宇商と対戦 全試合イニング速報《9月20日》
5:00
春高バレー栃木県1次予選 セットスコア入り全試合速報《9月20日》
5:00
これで運動会は「勝ち確」!? 玉入れ、綱引き、徒競走... 専門家に必勝法を聞きました
5:00
富裕層のインバウンド取り込みへ 栃木県、旅行業者に魅力発信 日光国立公園、認定ガイドと登山
11:30
宇都宮市の美容室「アトラス」江連さん がん治療後の脱毛 生えそろう時期は?カラーリングは? 患者の疑問、冊子に
10:30
東京フィル、雀宮中央小で演奏会 児童も指揮に挑戦 音色の魅力、間近に体験
11:30
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette