こども新聞サミット、脱炭素へLRTの利点報告 宇都宮大付属小の富沢さん
子ども向け紙面を作る全国の新聞社(12社)を通じて集まった「こども記者」が未来に向けて議論(ぎろん)する「第7回こども新聞サミッ…
2024/4/9

こども新聞サミット、脱炭素へLRTの利点報告 宇都宮大付属小の富沢さん
子ども向け紙面を作る全国の新聞社(12社)を通じて集まった「こども記者」が未来に向けて議論(ぎろん)する「第7回こども新聞サミッ…
2024/4/9

通い慣れた学校がアニメに!? 校舎にそっくりな建物が登場 制作会社「参考にした可能性も」
秋田県北秋田市
改修工事を経て、4月から義務教育学校阿仁学園の校舎として使用される秋田県北秋田市の旧阿仁合小学校。
2024/4/6

獨協医大病院が自走型搬送ロボット導入 「ドッポー1号」お披露目、約600人分の検体を運送
獨協医大病院は1日、採血した患者の検体を院内で運ぶ自律走行型搬送ロボット1台の稼働を始めた。
2024/4/1

かんぴょう生産「将来的に自動化を」 皮むき機の改良報告会 壬生の農業法人mfなど
【壬生】羽生田の農業法人mf(みずのえファーム)と小山工業高等専門学校、産業用ロボットを手がけるアヤラ産業(那須烏山市田野倉)は…
2024/3/13

大塚さん(黒磯小)が「みらいカメラ」で準グランプリ プログラミング全国小学生大会
独自のプログラムで制作したアプリやロボットなどを競う「2023年度全国選抜小学生プログラミング大会」が3日、品川インターシティホ…
2024/3/4

認知症高齢者の徘徊、アプリで捜索支援 宇都宮で初の活用模擬訓練 市、協力者登録呼びかけ
【宇都宮】昨夏に市が導入した認知症高齢者の捜索支援アプリを活用した初の徘徊(はいかい)模擬訓練が23日、五代若松原地域コミュニテ…
2024/2/29

鹿沼インター産業団地で工場拡張へ 下野のデクセリアルズ ACF生産増強図る
電子・光学材料製造のデクセリアルズ(下野市下坪山、新家由久(しんやよしひさ)社長)は15日までに、県企業局と昨年2月に用地取得の…
2024/2/16

佐野厚生農業協同組合連合会 佐野厚生総合病院
栃木県佐野市にある当院は、1937年に開院した歴史と伝統のある地域の中核病院です。
2024/1/10

宇都宮で「ロボメック」初開催 24年5、6月 先端技術や最新研究披露
最新のロボット技術などが披露される「ロボティクス・メカトロニクス講演会(ロボメック)2024」が来年5、6月、JR宇都宮駅東口の…
2023/12/22

那須烏山で若手有志の会結成 市庁舎整備検討委の6人 将来世代から意見吸い上げへ
【那須烏山】市の新庁舎整備に向けた議論と合わせ、若年・子育て世代からまちづくりに関する意見を集めようと、市庁舎整備検討委員会の委…
2023/12/19

企業版ふるさと納税で那須塩原市に木製ベンチ2台寄付 大阪の越井木材工業 日光国立公園の沼原園地に設置
【那須塩原】木材加工などを手がける越井木材工業(大阪市住之江区)は24日、企業版ふるさと納税を活用して那須塩原市に木製…
19:30

NHK朝ドラ「風、薫る」に栃木県ゆかりの大山夫妻 高嶋政宏さんと多部未華子さん演じる 第5次出演者を発表
15:10

地球に近づくのは1度きり「スワン彗星」撮影に成功 宇都宮の長原さん
19:30

秋季関東高校野球、25日準決勝 佐野日大が強打の花咲徳栄(埼玉)と激突 両校エースは中学時代のチームメート
19:30

大河ドラマ「べらぼう」に登場の栃木商人、釜屋伊兵衛・喜兵衛って誰? 演じたのは栃木出身のお笑いコンビ
11:30

【詳報】栃木県立高元教諭の盗撮事件、宇都宮地裁初公判 被告が起訴内容認める 逮捕時の勤務校で「延べ30人盗撮」
12:20

奥日光の戦場ケ原で初氷 昨年より2週間遅く 氷点下5.5度を記録
13:20

鹿沼市、物価高対策で中小企業者向けに制度融資 11月から申し込み受け付け
17:00

LRT有識者検討委、西側延伸計画案を了承 事業費巡り要望も
11:30

自維連立で「強い経済構築へ」 高市首相、初の所信表明演説
高市早苗首相は24日、就任後初の所信表明演説を衆参両院本会議で行った。自民党と日本維新の会の連立政権の基本方針として「…
18:25

料理人、杜氏から人間国宝誕生へ 技能継承へ、50年ぶり見直し
18:00

7月参院選は「合憲」、大阪高裁 1票の最大格差3・13倍
16:53

JR東が駅の顔認証カメラを停止 指名手配者の検知が目的、反発も
15:48

「国家情報局」創設へ、政府検討 市民監視強まる懸念も
11:46

9月の全国物価、2・9%上昇 伸び率4カ月ぶり拡大
11:08

アスリート盗撮は「性暴力」 三重県条例、27日施行へ
10:37

【独自】安保理改革、具体的な言及せず 国連80年、議長声明案が判明
10:01

ドジャース大谷、チーム一丸強調 ワールドシリーズ25日開幕
9:43

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette