園児が「火の用心」呼びかけ 真岡で防火パレード 太鼓演奏やフラッグパフォーマンスも披露
【真岡】芳賀地区広域行政事務組合消防本部は、秋の全国火災予防運動が始まった9日、市中心部で園児による防火パレードを実施した。
2023/11/9

園児が「火の用心」呼びかけ 真岡で防火パレード 太鼓演奏やフラッグパフォーマンスも披露
【真岡】芳賀地区広域行政事務組合消防本部は、秋の全国火災予防運動が始まった9日、市中心部で園児による防火パレードを実施した。
2023/11/9

若手確保へ高校に“出動” 鹿沼市消防団 鹿沼南高生、放水や救命など体験
【鹿沼】若手消防団員の確保を目指し、鹿沼南高でこのほど、市消防団のPR活動が行われた。
2023/11/8

那須 朝日岳遭難事故から1カ月 再発防止に向け 新たな取り組み 官民が啓発に注力
那須町湯本の朝日岳(1896メートル)の登山道付近で登山者4人が低体温症で死亡した遭難事故は、発生から1カ月が過ぎた。
2023/11/8

お気に入りの1品を求めて 那珂川で小砂焼陶器市 藤田製陶所
【那珂川】第26回小砂(こいさご)焼陶器市2023秋が4日、小砂の藤田製陶所で始まった。
2023/11/5

茂木で11月3日「うまいもの市」 昨年1万1千人来場 人気そば店やラーメン店など30団体
【茂木】町商工会と町でつくる実行委員会は、11月3日に「ふみの森もてぎ」と横町通りで「もてぎうまいもの市」を開催する。
2023/10/31

「入手難しい」悩みから... 長年、救助訓練の車を提供 宇都宮の亀田自動車工業、南消防署から感謝状
【宇都宮】南消防署は25日、救助隊員が訓練に使う車両などを長年にわたって無償提供し、隊員の技術向上に貢献したとして上横田町の亀田…
2023/10/31

伝統行事「ぼうじぼ」4年ぶりに開催 秋の実りに感謝 市貝の続谷地区
【市貝】地域の伝統行事を子どもたちに伝えたいと、続谷(つづきや)で十三夜の27日夜、秋の実りに感謝する「ぼうじぼ」が4年ぶりに行…
2023/10/30

県内給油所、20年で半減 23年3月末時点で615カ所 販売量減少、後継者不足も
ガソリンや灯油などを販売する県内の給油所は2023年3月末時点で615カ所となり、20年前の1227カ所から半減したことが22日…
2023/10/23

一緒に体操、元気UP 小山で健康都市フェス 80人が全身動かす
【小山】市民の健康意識向上などを目的とした「第37回健康都市おやまフェスティバル」が22日、神鳥谷(ひととのや)の市健康医療介護…
2023/10/23

県防災拠点の全体像明らかに 教育施設は第2競技場前 ヘリ緊急離着陸場も 県総合運動公園
県は20日の県議会県政経営常任委員会で、宇都宮市西川田4丁目の県総合運動公園に整備を進めている総合防災拠点の全体像を明らかにした。
2023/10/21

大田原特産トウガラシ「栃木三鷹」で焼きカレーパンと揚げ餅 那須拓陽高の生徒が開発 1日に限定販売
【那須塩原・大田原】那須拓陽高食品化学科の3年生9人が、大田原市特産のトウガラシ「栃木三鷹(さんたか)」を使った焼きカ…
17:00

特産トウガラシ「栃木三鷹」赤く色づく 大田原で収穫シーズン迎える
19:00

コジマが「マイメロ」「クロミ」とコラボキャンペーン 11月に限定グッズプレゼントなど
16:30

栃木GB三方陽登に指名あいさつ オリックス育成1位指名 スカウト「ホームラン王狙える」
16:30

栃木県内公立学校、いじめ認知過去最多の6865件 2024年度の文部科学省調査 暴力行為は1.5倍に
11:30

リチウム電池原因のごみ処理施設での火災、栃木県内で相次ぐ 2023年度800件 県が分別徹底呼びかけ
11:30

きのこ料理コンクール、最優秀賞は主婦の印南さんと陽東中1年の佐藤さん 栃木県代表に推薦
17:15

国内有数の学校ロケ地「旧足利西高」に映画ファンら1300人 2年ぶり一般公開 俳優サインやパンフレット展示
11:30

宇都宮の市街地に潜む想定外 用地や埋設物…難関多く【西側延伸の行方 LRT課題点検】①開業延期
5:00

クマにライフル、警察検討 政府、緊急対策を指示
クマによる人的被害が各地で相次いでいる問題を受け、木原稔官房長官は30日の記者会見で、警察に対し「ライフル銃を使用した…
18:36

【独自】経団連、「働きたい改革」を撤回 来春闘、首相発言への批判に配慮
17:15

米国、対中追加関税10%下げ 中国はレアアース規制1年停止
16:06

来年4月に訪中とトランプ米大統領
13:49

「中国はレアアースの輸出継続」と米高官
13:48

日銀、利上げ見送り 米高関税の影響見極め
12:57

大谷無安打、ドジャース敗れる ブルージェイズ、WS制覇王手
12:40

トランプ氏、核兵器実験を指示 「直ちに始める」
12:28

政策委員2人が利上げ提案
12:22

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette