競技でサングラス、児童も 夏場の屋外、着用望む保護者 紫外線でリスク、医師は推奨
愛媛
子どもがソフトボールで使用するサングラスはおしゃれ目的じゃない-。
2024/2/4

競技でサングラス、児童も 夏場の屋外、着用望む保護者 紫外線でリスク、医師は推奨
愛媛
子どもがソフトボールで使用するサングラスはおしゃれ目的じゃない-。
2024/2/4

宇都宮に個性豊かな貸し切りサウナ 2月6日はお風呂の日 初の完全個室型や大谷石蔵改装も
2月6日は「お風呂の日」。寒い時季には身体の芯まで温まりたいですよね。心地よい汗を流すことのできるサウナも入浴法の一つ。
2024/2/4

栃木に認知症カフェオープン 喫茶店「湯澤珈琲」内に第4金曜 「福祉に役立てれば」とオーナー
【栃木】川原田町の喫茶店「湯澤珈琲(こーひー)」が26日、店舗内に認知症カフェ「おれんじ喫茶ゆざわ」をオープンした。
2024/1/30

コロナ禍、認知症患者に影響 認知機能低下、死亡率上昇 自治医大が研究発表
新型コロナウイルス禍での認知症患者について、自治医大は29日までに、感染拡大後に患者の認知機能が低下したとする研究結果を発表した。
2024/1/30

大切な人にイチゴを贈ろう 栃木県、全国ファン獲得へキャンペーン 2月25日まで
栃木県民に県産イチゴの魅力を発信してもらい全国でファンを獲得しようと、県は2月25日まで、「大切な人にいちごを贈ろう運動キャンペ…
2024/1/29

食のテーマパーク「道の駅常総」 農産物、魚介類、オリジナル商品もずらり
宇都宮市から車で約1時間半。
2024/1/28

声をそろえて絶賛 U字工事とザ・たっち「とちぎの星」おいしさアピール ベルモールでイベント
栃木県産オリジナル米「とちぎの星」の認知度を上げようと、JA全農とちぎは27日、宇都宮市陽東6丁目の商業施設ベルモールで、本県出…
2024/1/28

お丸山で歩こう♪ さくら市がウォーキング&ランニングマップ作成 消費カロリーも表示
【さくら】市は「お丸山ウォーキング&ランニングMAP(マップ)」をこのほど作成し今月、市のホームページ(HP)などで公開した。
2024/1/28

放っておけない...中途失聴の女性、行方不明の男性探し保護 スマホ機能で“あえて”の声かけ
那須塩原署が感謝状
栃木県警那須塩原署はこのほど、行方不明となった70代の男性の保護に協力したとして、那須塩原市内在住、パート従業員上野和子(うえの…
2024/1/26

【クロストーク】とちぎYMCA×県立なす高原自然の家 生きる力を導き強める(平山さん) 自然の中で非日常体験(池田さん)
とちぎ子ども自然体験活動ネットワークたより
今回はとちぎ子ども自然体験活動ネットワークの加盟団体から、とちぎYMCAの平山雄大(ひらやまたけひろ)さん、県立なす高原自然の家…
2024/1/25

実写版「秒速5センチメートル」に栃木県名物「レモン牛乳」 本当に給食で出る? 「味は微妙」に生産会社の反応は…
新海誠(しんかいまこと)監督の代表作「秒速5センチメートル」の実写映画公開から11月10日で1カ月となった。作中でヒロ…
16:00

上三川・国道4号の死亡事故 トラック運転手の男を逮捕 下野署
16:35

佐野・唐澤山神社の鳥居 地域の思いを乗せて再建 2年前に事故で崩落
16:30

日光連山の登山シーズンに終わり告げ 日光二荒山神社中宮祠で閉山祭
16:30

街道沿線の清掃・植栽で美観形成 「日光街道」日本風景街道・関東優秀賞を2年連続4回目の受賞 16団体の活動実る
11:50

「日光」銀貨、12日受け付け開始へ 国立公園制度100周年を記念 茶臼岳、神橋デザイン 財務省
11:30

栃木県高校新人大会 卓球ダブルス 青藍泰斗の平松・倉島組が男子初V 真岡女の三村・佐藤組が女子制す
11:30

未開の地支えた保健婦 兵舎を改築、診療所開設 壬生・宇賀神セツさん
11:30

人間国宝が愛用した大登り窯復活へ、作業が本格スタート 日本遺産「かさましこ」認定5周年記念
5:00

アジア大会特措法、国負担を明記 素案判明、400億円要望
来年愛知県と名古屋市で共催するアジア大会とアジアパラ大会に関し、超党派の大会推進議員連盟が制定を求めている特別措置法の…
17:59

東北・上越新幹線、終電繰り上げ 26年春から、作業員確保難しく
17:46

市販薬2成分、販売規制へ 過剰摂取対策、厚労省
17:34

東北・上越新幹線、26年春に終電繰り上げ
17:27

Suica「ペンギン」卒業へ 26年度末、機能進化で
17:13

中国、満州国を例に日本批判 存立危機答弁、警戒高まる
17:10

クマ衝突事故、前年の5倍 秋田、年間最多118件に
17:07

秋田でクマ衝突事故が前年の5倍、県警苦慮
16:59

新潟知事、柏崎原発再稼働月内にも判断へ
16:55

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette