鹿沼のゴルフ場ふるさと納税QRコードでも 納税専用の自販機が好評で運用拡張 寄付額の2割分をプレー代に
【鹿沼】市はこのほど、市内のゴルフ場の施設利用券を返礼品とするふるさと納税の運用を拡張した。
2024/1/11

鹿沼のゴルフ場ふるさと納税QRコードでも 納税専用の自販機が好評で運用拡張 寄付額の2割分をプレー代に
【鹿沼】市はこのほど、市内のゴルフ場の施設利用券を返礼品とするふるさと納税の運用を拡張した。
2024/1/11

小山市役所などに募金箱 能登半島地震受け 義援金は日本赤十字社通じ被災地へ
【小山】能登半島地震を受け、市は10日までに市役所本庁舎1階総合受付と市内11カ所の出張所に義援金の募金箱を設置した。
2024/1/11

1月10日は“かんぴょうの日” 壬生町小中学校で「ふくべランチ」給食
【壬生】「かんぴょうの日」の10日、かんぴょうを使用した給食「ふくべランチ」が町内の全10小中学校で提供された。
2024/1/10

茂木町ケーブルテレビを民営化 世帯加入率97%、行政チャンネル機能は維持
【茂木】難視聴解消に町営で行ってきた町ケーブルテレビ(CATV)事業が、県内外にサービスエリアを持つ情報通信業「ケーブルテレビ」…
2024/1/10

宇都宮市、ふるさと納税3億円突破 年度末までに過去最高の5億円見込む LRT車両模型も返礼品に
【宇都宮】市の本年度のふるさと納税寄付額が3億円を突破した。
2024/1/10

4年ぶりに迫力の分列行進 鹿沼市消防出初め式
【鹿沼】市消防出初め式が8日開かれ、市中心部の古峯原宮通りでは、新型コロナウイルス禍で中止されていた分列行進が4年ぶりに行われた。
2024/1/9

全日本ロード3連覇 鹿沼のライダー、渡辺選手知って 市役所で写真展
【鹿沼】市出身、在住のオートバイのプロライダー渡辺一馬(わたなべかずま)選手(33)が、国内最高峰シリーズ「全日本ロードレース選…
2024/1/9

宇都宮の森林公園リニューアル 指定管理者はカンセキなど4社の共同事業体 25年4月に再オープン予定
【宇都宮】市は7日までに、施設老朽化で再整備する福岡町の市森林公園の指定管理者に、ホームセンターのカンセキ(西川田本町3丁目)や…
2024/1/8

物価高騰、佐野市が生活者支援 7万円給付を月内開始 保育施設などへ補助金も
佐野市は物価高騰の影響を受けた市民への給付金の支給などを実施する。5日の定例記者会見で、金子裕(かねこゆたか)市長が明らかにした。
2024/1/6

佐野市、能登地震の被災女性受け入れへ 市内の息子夫婦から相談
能登半島地震に関連し、金子裕(かねこゆたか)佐野市長は5日の定例記者会見で、被災した石川県珠洲市の女性(81)を市営住宅で受け入…
2024/1/6

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette