市貝町が交通死亡事故ゼロ2000日を達成 栃木県内最長、県警が感謝状贈る
今月26日に死亡事故ゼロ2千日を達成した市貝町は30日、地域の交通安全に大きく貢献したとして県警から感謝状を受けた。
7/30 19:30

市貝町が交通死亡事故ゼロ2000日を達成 栃木県内最長、県警が感謝状贈る
今月26日に死亡事故ゼロ2千日を達成した市貝町は30日、地域の交通安全に大きく貢献したとして県警から感謝状を受けた。
7/30 19:30

【指定廃棄物の行方】塩谷・処分場候補地選定の白紙撤回求める 町民ら有志がサイレントアピール
東日本大震災に伴う東京電力福島第1原発事故で生じた放射性物質の指定廃棄物を巡り、環境省が塩谷町上寺島の国有林を処分場(長期管理施…
7/30 17:00

猛暑の中、“花の妖精”に涼を求めて あしかがフラワーパークで熱帯性スイレン見頃
うだるような暑さが続く中、足利市迫間(はさま)町の「あしかがフラワーパーク」で熱帯性スイレンが見頃を迎え、涼しげな花が来園者の目…
7/30 16:30

「つらい過去から逃げないように」 広島訪問へ中学生が決意表明 鹿沼で壮行会
【鹿沼】市が広島平和記念式典に派遣する中学3年生たちの壮行会が29日、市役所で開かれた
7/30 12:00

アーティストとアート楽しもう 8月24日、鹿沼でイベント 作品展示とギャラリートーク、ワークショップも
鹿沼市在住のアーティストと彫刻、版画などさまざまなジャンルのアートを楽しむイベント「アート・ミキシング」が8月24日、文化橋町の…
7/30 12:00

小山の妙建寺「百人一首格天井画」、市文化財に指定 全国でも5つの寺院のみ現存
【小山】市教委はこのほど、宮本町1丁目の妙建寺本堂にある天井画や龍図など計62点で構成する「百人一首格天井画(ごうてんじょうが)…
7/30 11:45

境内に響く涼やか音色 小山の間々田八幡宮で「涼風風鈴まつり」
【小山】間々田の間々田八幡宮(はちまんぐう)で恒例の「涼風(すずかぜ)風鈴まつり」が始まり、約700個の江戸風鈴が境内に「チリン…
7/30 11:30

高校生が熱い演奏を披露 県内外15組が出場 栃木で恒例のバンド選手権「なつこい」
【栃木】大平地域恒例の音楽イベント「なつこい Sound Stage TOCHIGI 2025 withとちぎ盆祭り」がこのほど…
7/30 11:30

JR西那須野駅近くの一本杉 由縁は原野の目印か 那須塩原
JR西那須野駅のほど近く、栃木県那須塩原市永田町の住宅や商店などが立ち並ぶ市街地の一角に、スギの木が1本だけ亭々とそびえている。
7/30 5:00

【夏に挑む 若手記者体験記】③ティッシュ昆虫作り 繊細な作業の連続に苦戦
材料はティッシュペーパーのみ。丸めて、ねじって、折って、接着剤で貼ると、今にも動き出しそうなリアルな昆虫に様変わりする。
7/30 5:00

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette