ブドウ畑で乾杯! 足利のココ・ファームで収穫祭 6200人がワインや料理堪能
【足利】障害者支援施設こころみ学園が運営する田島町のワイン醸造所「ココ・ファーム・ワイナリー」で18日、第40回収穫祭が始まった。
2023/11/18

ブドウ畑で乾杯! 足利のココ・ファームで収穫祭 6200人がワインや料理堪能
【足利】障害者支援施設こころみ学園が運営する田島町のワイン醸造所「ココ・ファーム・ワイナリー」で18日、第40回収穫祭が始まった。
2023/11/18

大ブーム絵本作家の「ヨシタケシンスケ展かもしれない」入場者2万人突破 宇都宮美術館で12月24日まで
宇都宮美術館は18日までに、同美術館で開催している人気絵本作家ヨシタケシンスケさんの大規模個展「ヨシタケシンスケ展かもしれない」…
2023/11/18

宇都宮線下り線で一部列車に遅れ 尾久駅で利用客転落の影響
JR東日本の公式サイトによると、17日午後11時15分現在、宇都宮線は上野-宇都宮駅間の下り線で一部列車に遅れが出ている。
2023/11/17

那須の香り「ガチャ」はいかが? まちのおすすめスポット、ランダムに提案 道の駅などで18、19日に実証実験
栃木県那須町と観光活性化に関する連携協定を結んでいる芝浦工業大システム理工学部と同大大学院の学生5人は18、19の両日、町内の観…
2023/11/17

日本最高峰のタヒチアンダンス大会で優勝 国学院栃木高の寺内さん 次は世界の舞台へ
【栃木】国学院栃木高1年寺内颯眞(てらうちそうま)さん(15)は、このほど東京都立川市で開催された日本最高峰のタヒチアンダンス大…
2023/11/17

“マイペースに楽しめる秋”みぃつけた 芸術、紅葉、食― まるごと楽しめる栃木 #私の好きなとちぎ レジャースポット巡り④
季節は秋真っただ中。紅葉はもちろん、スポーツに芸術、食欲のシーズンだ。
2023/11/17

さくら署の新人警官、趣味生かし「交通事故防止に」 反射材利用促すイラスト制作 まんが甲子園3位の経験も
【さくら】さくら署地域課の新人警察官として、今年9月末に配属されたばかりの桜井愛菜(さくらいあいな)さん(23)が、交通安全反射…
2023/11/16

大田原市議選の投票率向上てこ入れ 「忘れず投票に」中学生が無線で呼びかけ JC、ウェブに候補者政策
【大田原】19日投開票の市議選に向けて投票率の向上を図る動きが出ている。
2023/11/16

作新、逆転サヨナラで初の4強 延長十回、北海(北海道)に2-1 明治神宮野球大会
第54回明治神宮野球大会第2日は16日、神宮球場で高校の部準々決勝2試合などが行われ、本県の作新学院(関東)は延長十回タイブレー…
2023/11/16

ボージョレ解禁、宇都宮でも イベント来場者「香りふわっとフルーティー」
フランス産ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」解禁日の16日、宇都宮市馬場通り4丁目のバンバ市民広場で「バンバdeボジョレー20…
2023/11/16

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette