帝国繊維工場を防災・消防の聖地に 下野市・上三川町と災害時物資供給で協定
【下野・上三川】国内各地で自然災害が多発する中、下野市と上三川町は8日、消防車両や消防ホース、排水ポンプなど消防用設備の製造販売…
2024/5/11

帝国繊維工場を防災・消防の聖地に 下野市・上三川町と災害時物資供給で協定
【下野・上三川】国内各地で自然災害が多発する中、下野市と上三川町は8日、消防車両や消防ホース、排水ポンプなど消防用設備の製造販売…
2024/5/11

佐野の石川さん、消防団に入団 現役高校生は県内初 「災害、救助現場学びたい」と意欲
佐野市の金子裕(かねこゆたか)市長は1日の定例記者会見で、市消防団本部分団に市在住の佐野日大中等教育学校6年(高校3年相当)石川…
2024/5/2

「自然を甘く見ないで」天候確認や計画書提出を 昨年度5人死亡の那須連山、那須塩原署などが登山客に注意喚起
【那須】昨年度5人が亡くなった那須連山で本格的な登山シーズンを迎えるのを前に、那須塩原署9人と那須山岳救助隊2人は25日、湯本の…
2024/4/25

栃木県内で初、女性の高度救助隊員が誕生 宇都宮市中央消防署の青木さん 「諦めない心誰にも負けない」
【宇都宮】人命救助に関する専門的で高度な教育を受けた隊員で編成され、県内で市中央消防署だけに配置されている「高度救助隊」に、初の…
2024/4/21

栃木県警山岳警備隊、古賀志山で初の公開訓練 「必ず助けに行く」遭難救助の準備万全
増加傾向にある山岳遭難事故に的確に対応するため、県警本部に今月新設された山岳警備隊が12日、宇都宮市古賀志町の古賀志山(583メ…
2024/4/13

募金って被災者のためにちゃんと使われているの? 寄付金の流れ教えて 那須塩原の71歳女性からの疑問
能登半島地震を巡り、各地で募金活動が活発に行われる中、那須塩原市、主婦女性(71)から「集まった募金の行方がいまひとつ分からない。
2024/4/7

「風化させてはいけない」 解けぬ心 冥福祈る 那須雪崩事故から7年 関係者や周辺住民ら献花 刑事裁判5月に判決
栃木県那須町湯本で2017年3月、登山講習会中だった大田原高山岳部の生徒7人と教諭1人が亡くなった雪崩事故は27日、発生から7年…
2024/3/28

「緊急性が高いときは迷わず救急車を」 宇都宮の救急出動、最多を更新 高齢化、猛暑影響か 2023年消防局まとめ
【宇都宮】2023年の市内の救急出動件数は前年比2467件(10・0%)増の2万7151件で、最多を更新したことが27日までに、…
2024/3/28

那須雪崩事故で幼なじみ亡くし...衝撃乗り越え警察官に 鹿沼署の高野巡査「人を助ける仕事」胸に
2017年3月の那須雪崩事故で、幼なじみを亡くし、警察官を志した女性がいる。
2024/3/26

3・11、熊本の教訓は生きたか 能登地震、割れる賛否 危機管理や避難所運営に厳しい目
東日本大震災から13年を迎えるのを前に、下野新聞「あなた発 とちぎ特命取材班」(あなとち)など読者とつながる報道に取り組む全国2…
2024/3/1

旧足利高跡、J3栃木シティのメインスポンサーが取得へ グラウンド、飲食店など整備方針
旧足利高(足利市本城1丁目)の跡地利用を巡り、足利市は7日、売却先としてサッカーJ3栃木シティのメインスポンサー日本理…
11/7

下水道管をドローンで点検 業者向け見学会 宇都宮市上下水道局【動画あり】
11/7

郷愁誘う秋色 「平家の里」で紅葉見頃 日光・湯西川温泉
11/7

県中学駅伝 8日に那須塩原で号砲 王座奪還か連覇か、レースの行方を展望
11/7

「ラグビーとまちづくり」考える ホンダヒート来季移転 宇都宮でイベント
11/7

いろは坂、明智平の駐車場閉鎖も激しい渋滞発生 11月上旬の社会実験
11/7

日本ハムの石井内野手(作新高出) 国内FA権を行使 「他球団の評価聞いてみたい」
11/7

「現代の名工」にコマツ小山工場・諏訪さん 生産現場の「縁の下の力持ち」 全国で142人選出
11/7

開拓精神を原点に創立80周年 那須拓陽高で記念式典 那須塩原
11/7

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette