鹿沼で自販機被害相次ぐ 7月以降 「大胆な手口」設置業者は憤り
鹿沼市内で7月以降、スーパーなどで自動販売機が壊され、現金を盗まれる被害が相次いでいる。
2024/9/12

鹿沼で自販機被害相次ぐ 7月以降 「大胆な手口」設置業者は憤り
鹿沼市内で7月以降、スーパーなどで自動販売機が壊され、現金を盗まれる被害が相次いでいる。
2024/9/12

県職員3人、停職など懲戒処分 赴任手当や旅費を不正受給、同僚にけがも
単身赴任手当や出張旅費を不正受給したり、酒席で同僚にけがをさせたりしたなどとして栃木県は9日、県職員3人をそれぞれ停職や戒告の懲…
2024/8/9

足利市教委、事務局男性職員を停職3カ月の懲戒処分に 公金を不適切に使用
足利市教委は31日、公金を不適切に保管、使用したとして、市教委事務局の男性館長(52)を停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。
2024/7/31

栃木県男性職員の育休取得率、過去最高の85%に 2023年度、前年度から倍増
栃木県の男性職員の育児休業取得率が2023年度、85%に上り過去最高となったことが12日までに、県のまとめで分かった。
2024/7/13

栃木・都賀幼稚園虐待問題、一部保護者が市に要望書提出 徹底調査や園の処分など求める
【栃木】都賀町家中(いえなか)の認定こども園「都賀幼稚園」で2月、男性職員が園児を蹴って鼻血を出させた問題で、園の一部保護者が9…
2024/7/11

補助金47万円を不正受給 コロナ助成金巡り足利商工会議所 経済産業省、6カ月の停止措置
新型コロナウイルスの影響を受けた中小事業者向けの助成制度を巡り、補助金を架空請求し、47万5千円を不正に支払わせたとして、経済産…
2024/7/3

下野坂村市長、1期目任期折り返し 子育て・福祉に積極施策 IC周辺整備に一層注力
下野市の坂村哲也(さかむらてつや)市長(44)は2022年7月の初当選から間もなく2年となる。
2024/7/3

休憩中、複数のクマに追いかけられ男性がけが 栃木・日光市で 那須では車と接触事故も
1日午後0時5分ごろ、栃木県日光市足尾町砂畑の病院関係者から「職員がクマに襲われた」と110番があった。
2024/7/1

園児蹴った職員は「虐待」 栃木のこども園問題、市が判断
【栃木】都賀町家中(いえなか)の認定こども園「都賀幼稚園」で2月、男性職員が園児を蹴って鼻血を出させた問題で、市は7日の市議会一…
2024/6/8

栃木・都賀幼稚園で職員が園児蹴る 市が運営改善を指導 保護者の問い合わせで発覚
栃木市都賀町家中(いえなか)の認定こども園「都賀幼稚園」で2月、男性職員が指導中に園児を蹴っていたことが5日までに、複数の関係者…
2024/4/6

【電子号外】市貝町長選、軽部氏が初当選 投票率55・41%、小塙氏に大差
無所属新人同士の一騎打ちとなった市貝町長選は9日、投開票が行われ、元町職員軽部修(かるべおさむ)氏(61)が元町議小塙…
22:08

市貝町長選挙の出口調査結果 地域や支持政党ごとの支持率は?《グラフ掲載》
18:03

【詳報】栃木SC、プレーオフ圏へ勝ち点1差 鹿児島に2-0快勝
22:16

F1カー、栃木県内初の公道走行 芳賀の町民祭で
19:01

全国高校バスケ栃木県予選 男子・宇工2年ぶり頂点、女子・矢板中央は2連覇
20:13

【詳報】バックス、復刻ユニホームで横浜に勝利 FW伊藤が2得点の活躍
21:10

【詳報】ブレックス、今季最多失点で連勝止まる 広島に76-103
21:58

壬生町特産かんぴょう使った細巻き「みぶのサビかん」 万博で提供、外国人にも好評
17:00

市貝町長選、軽部氏が初当選
19:54

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette