茂木中公営塾が開講 中学校での開設は栃木県内初
茂木中生徒の学力向上などを目的に茂木町が開設した無料の公営塾が3日、同校で正式に始まった。塾名称は「ゆずも塾ジュニア」と決まった。
2022/10/4
茂木中公営塾が開講 中学校での開設は栃木県内初
茂木中生徒の学力向上などを目的に茂木町が開設した無料の公営塾が3日、同校で正式に始まった。塾名称は「ゆずも塾ジュニア」と決まった。
2022/10/4
市貝町、選手らに謝罪文 アオコ大発生、国体直前で競技中止
栃木県市貝町で9月10日に開催予定だった「いちご一会とちぎ国体」会期前競技のオープンウオータースイミング(OWS)が会場の水質悪…
2022/10/2
スマートIC 壬生PA候補地に 国交省、足利は事業許可
国土交通省は30日、自動料金収受システム(ETC)専用のスマートインターチェンジ(IC)の新たな候補地となる「準備段階調査着手箇…
2022/10/1
安倍元首相国葬、栃木県内13市町が半旗掲揚 2市町長が出席
安倍晋三(あべしんぞう)元首相の国葬が予定される27日、庁舎で半旗を掲揚する意向がある市町は栃木県内25市町中13市町だったこと…
2022/9/23
道の駅もてぎ、国のモデル事業に 支援受け26年度新装開業
国土交通省は18日までに、栃木県茂木町主体の第三セクターが運営する「道の駅もてぎ」など道の駅2カ所を、「道の駅第3ステージ」実現…
2022/9/19
健康寿命向上に 薬用植物食品化で6次化認定 益子の落合さん
栃木県益子町長堤の兼業農家落合啓人(おちあいひろひと)さん(48)はこのほど、自家生産したセリ科の多年草で薬用植物の「ヒュウガト…
2022/9/16
那須町の道の駅「友愛の森」再整備 新施設は2023年度着工
那須町高久乙の「道の駅那須高原友愛の森」の再整備事業について、町は15日までに詳細な整備スケジュールを明らかにした。
2022/9/16
日光ナンバー、塩谷町は僅差で「賛成」 2市町で共同申請協議へ
日光市が進める自動車のご当地ナンバー導入について、塩谷町は13日の町議会本会議で住民アンケートの結果を明らかにした。
2022/9/14
【WEB版】会場はなぜ“緑一色”に…国体OWS競技中止 市貝町、水連、栃木県の説明と透けて見える立場
「いちご一会とちぎ国体」会期前競技開始前日の9日、栃木県市貝町の調整池で開催予定だったオープンウオータースイミング(OWS)が、…
2022/9/13
旧統一教会と接点 福田知事ら県内首長9人、いずれも自民党籍
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治家の関係を巡り、下野新聞社は12日までに、福田富一(ふくだとみかず)知事と栃木県内全25…
2022/9/13
関東・東北豪雨10年 栃木県内、復旧改良596カ所完了 今なお大規模工事が続く
県内で初めて大雨特別警報が発表され、死者3人、住家6126棟で甚大な被害をもたらした2015年の関東・東北豪雨から10…
5:00
【関東・東北豪雨10年 災禍の教訓】㊦ 災害ごみの処理計画、実効性に濃淡 識者「民間と連携を」
5:00
真岡の「monaca」開館半年 総括責任者・久保田さんに聞く 来館20万人超え、市民を巻き込む仕掛けとは
5:00
大田原にある「不動の滝」 近くにも「不動滝」が… 二つの滝の関連は?
5:00
【人と社会と感染症 岡田教授のなるほど講座】(11)破傷風 地震・豪雨災害時に心配 ワクチン接種で予防を
5:00
【古河電工-バックス100年】②古河廃部、バックス誕生へ 資金調達に奔走 県民の熱意で存続
5:00
【指定廃棄物の行方】農家保管が続く矢板市、一部を県外処分へ 基準値超えは市内1カ所に暫定集約
9/9
JA全農とちぎ、コシヒカリ概算金3千円追加払いへ 60キロ3万1千円に 背景に集荷競争の過熱
9/9
9月補正予算案は68億円規模に 栃木県 知事が5会派要望に回答 議会からの評価割れる
9/9
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette