能登半島地震 足りないボランティア とちぎVネットが協力呼びかけ
能登半島地震の被災地で復興支援に取り組んでいる認定NPO法人「とちぎボランティアネットワーク」(とちぎVネット)は10日、県庁記…
2024/4/11

能登半島地震 足りないボランティア とちぎVネットが協力呼びかけ
能登半島地震の被災地で復興支援に取り組んでいる認定NPO法人「とちぎボランティアネットワーク」(とちぎVネット)は10日、県庁記…
2024/4/11

東武宇都宮百貨店で11日から北陸物産展 3県の52店が食品や工芸品販売 能登半島地震募金箱も設置
東武宇都宮百貨店宇都宮本店で11日から始まる「石川・富山・福井がんばろう! 北陸物産展」をPRするため、金沢市のミス百万石荒井悠…
2024/4/10

募金って被災者のためにちゃんと使われているの? 寄付金の流れ教えて 那須塩原の71歳女性からの疑問
能登半島地震を巡り、各地で募金活動が活発に行われる中、那須塩原市、主婦女性(71)から「集まった募金の行方がいまひとつ分からない。
2024/4/7

「レモン牛乳」を被災地に 能登半島地震で宇都宮の城本さん
【栃木】能登半島地震の被災者を元気づけようと、宇都宮市在住の元体操インストラクター城本宰敬(しろもとただよし)さん(39)はこの…
2024/4/3

「一杯のラーメン、涙流して喜んでくれた」 足利のボランティア団体、石川の避難所で炊き出し
【足利】能登半島地震で被災者支援を行ったボランティア団体「栃木照(て)る照(て)る坊主(ぼうず)の会」(上三川町)は31日、助戸…
2024/4/2

能登半島地震被災のセラピスト加藤さん 避難先鹿沼で慈善施術 収益、家族残る珠洲へ
能登半島地震の影響で、石川県珠洲市から鹿沼市内へ2次避難しているセラピスト加藤美紀(かとうみき)さん(66)が31日、市内で開か…
2024/4/1

「経験、県内で役立てたい」 能登半島地震・集団避難の中学生支援した高校教諭山崎さん
能登半島地震の被災地支援として、県立高教諭で県総合教育センター副主幹の山崎浩之(やまざきひろゆき)さん(49)=小山市=は2月下…
2024/3/26

下野新聞・能登半島地震救援募金 29日で受け付け終了 25日までに7405万円の浄財
下野新聞社は、「下野新聞・能登半島地震救援募金」の受け付けを当初の予定通り3月29日で終了します。
2024/3/26

能登半島地震被災者が再出発 矢板の壮関、ベトナム人実習生6人受け入れ 安堵の表情で入社式
能登半島地震で実習先が被災したベトナム人技能実習生6人が13日、矢板市こぶし台、農水産物加工品製造販売の壮関で入社式に臨み、再出…
2024/3/14

サッカーいわきFCスタッフ、平松大志さん(さくら市出身) 「倒れない」合い言葉 被災地の誇り目指す
サッカーJ2いわきFCは2011年の東日本大震災を契機に発足し、10年間でアマチュアからJリーグ入りを果たした。
2024/3/12

【電子号外】市貝町長選、軽部氏が初当選 投票率55・41%、小塙氏に大差
無所属新人同士の一騎打ちとなった市貝町長選は9日、投開票が行われ、元町職員軽部修(かるべおさむ)氏(61)が元町議小塙…
22:08

市貝町長選挙の出口調査結果 地域や支持政党ごとの支持率は?《グラフ掲載》
18:03

【詳報】栃木SC、プレーオフ圏へ勝ち点1差 鹿児島に2-0快勝
22:16

F1カー、栃木県内初の公道走行 芳賀の町民祭で
19:01

全国高校バスケ栃木県予選 男子・宇工2年ぶり頂点、女子・矢板中央は2連覇
20:13

【詳報】バックス、復刻ユニホームで横浜に勝利 FW伊藤が2得点の活躍
21:10

【詳報】ブレックス、今季最多失点で連勝止まる 広島に76-103
21:58

壬生町特産かんぴょう使った細巻き「みぶのサビかん」 万博で提供、外国人にも好評
17:00

市貝町長選、軽部氏が初当選
19:54

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette