鳥インフルエンザ確認 栃木県内今季4例目 大田原の野鳥
栃木県は14日、大田原市の水田で9日に回収したオオハクチョウ1羽の死骸を国の機関で遺伝子検査した結果、A型鳥インフルエンザのウイ…
2023/2/15

鳥インフルエンザ確認 栃木県内今季4例目 大田原の野鳥
栃木県は14日、大田原市の水田で9日に回収したオオハクチョウ1羽の死骸を国の機関で遺伝子検査した結果、A型鳥インフルエンザのウイ…
2023/2/15

新型コロナが移行へ「5類」とは? 入院、隔離…どう変わる
岸田文雄首相は20日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを、今春に季節性インフルエンザと同等の「5類」に引き下げると表明し…
2023/1/20

インフル流行の兆し 栃木県内3年ぶり、コロナ同時感染の報告も
栃木県は12日、県内でインフルエンザが3年ぶりに流行期に入ったと発表した。
2023/1/13

市貝町の保育所代替の複合施設 2024年4月開設へ、名称も決定
老朽化している杉山保育所に替わる施設として市貝町が整備計画を進めている民設民営の複合施設の名称が「すぎやまTerrace(テラス…
2022/12/13

月イチTochigi人びと「自らの農法にこだわる」
一つのテーマに沿って人やグループを紹介する月イチ企画「Tochigi 人びと」。
2020/8/26

小山の「いちごの里ファーム」障害者の働く場設立 農福連携でA型事業所
日本最大規模というイチゴ狩り体験農園「いちごの里」を運営する、いちごの里ファーム(小山市大川島、小黒昇巳(おぐろしょうみ)社長)…
2018/10/16

【号外】勝又被告、再び有罪 今市事件東京高裁判決
2005年12月、日光市(旧今市市)大沢小1年だった吉田有希(よしだゆき)ちゃん=当時(7)=が殺害された今市事件で、殺人罪に問…
2018/8/3

栃木県内ドラッグストア「戦国時代」に 薬王堂やコスモスが攻勢、クリエイトも準備着々 各社の勝算は…【前編】
栃木県内でドラッグストアの競争が過熱している。県外に拠点を置く“新興勢力”の出店が相次ぎ、業界大手も県内初進出に向けて…
11:30

栃木県内の子育て・教育ニュース 「サイエンスパーク」レポや急増するインフルエンザなど5選をお届け
17:00

那須・友愛の森「旧なすとらん」、施設の活用方針明らかに 「町全体の観光拠点に」
17:30

栃木県警の新人巡査、配属1カ月で容疑者検挙 不審車両に気づき粘り強く職務質問
16:00

栃木シティ、29日に相模原と最終戦 引き分け以上で優勝 今矢監督「サポーターが感動する試合を」
17:30

栃木SC、29日に長野と最終戦 プレーオフ滑り込みへ勝利は必須 瀬戸際に選手も闘志
17:30

鹿沼でクマ目撃
12:15

小山で乗用車と歩行者が衝突 高齢女性が意識不明の重体
13:40

コジマ子どもサイエンスパーク、1カ月で10万人入場 子どもたちには2階が人気? 好調のワケは...
11:30

28年「神楽」登録申請へ ユネスコ無形遺産で文化審
国の文化審議会は28日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産への登録を目指す新たな候補に、各地で伝承される民…
17:40

香港住宅火災、死者128人に ほぼ消火、安否不明多数
17:33

農家、過去最大の25%減に 25年、自営102万人
16:58

【独自】経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請
16:53

インフル1機関50人超に 新たな変異株影響か
16:15

泊原発3号機の再稼働、容認表明 北海道知事「現実的な選択」
15:39

北海道知事、泊原発再稼働容認を表明
13:52

「所得税なくすかもしれない」 トランプ大統領、中間選挙に向け
12:13

美浜、高浜原発の差し止め認めず 原発危険性は「抽象的」と判断
11:57

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette