「とちぎ中小企業応援隊」発足 保証協会、商工連、よろず支援拠点が連携し経営支援へ 特色生かして課題対応
県信用保証協会と県商工会連合会、県よろず支援拠点は16日、3者で連携して中小企業・小規模事業者を支援する覚書を締結した。
1/16 17:15
「とちぎ中小企業応援隊」発足 保証協会、商工連、よろず支援拠点が連携し経営支援へ 特色生かして課題対応
県信用保証協会と県商工会連合会、県よろず支援拠点は16日、3者で連携して中小企業・小規模事業者を支援する覚書を締結した。
1/16 17:15
「しもつかれ」がおにぎりに ミツハシ、「地球の歩き方」とタイアップ 2月1日発売
炊飯加工食品のミツハシ(横浜市金沢区)は、旅行ガイドブック「地球の歩き方」とタイアップし、本県の郷土料理「しもつかれ」をテーマに…
1/16 17:00
「Nゲージの聖地にしたい」 野岩鉄道・上三依塩原温泉口駅で走行会、大迫力のジオラマ
【日光】野岩鉄道は12日、上三依の上三依塩原温泉口駅で鉄道模型「Nゲージ」の走行会を開催した。
1/16 17:00
フルーッて取り組みます 「果実酒特区」を内閣府に申請 大田原市 特産のナシ、イチゴ、ブルーベリー活用へ
【大田原】相馬憲一(そうまけんいち)市長は15日の定例記者会見で、市全域を「おおたわら果実酒特区」とするため、内閣府に対し認定を…
1/16 11:30
日光二荒山神社の「神水」で日本酒開発 世界遺産25周年記念で小林醸造など 東武の駅売店で販売へ
【日光】東武鉄道と同グループの東武商事、鹿沼市の酒造会社「小林醸造」は、山内の世界遺産・日光二荒山神社にある二荒霊泉の水を使用し…
1/16 11:30
栃木県内ガソリンスタンド「駆け込み給油」で混雑も きょうから補助金縮小、再び値上げ
ガソリン価格などの高騰を防ぐ政府の補助金が16日、再び縮小される。消費者にとっては昨年12月に続く値上げとなる。
1/16 5:00
栃木県内の中小企業も賃上げに関心 国助成金の申請が前年度大幅超え 県の上乗せ制度活用も呼びかけ
全国的に最低賃金が引き上げられる中、栃木県の中小企業でも賃上げへの関心が高まっている。
1/16 5:00
関西へ栃木の魅力発信 栃木トヨタ自動車が大阪で物産展 3日間で4600人来場
栃木トヨタ自動車(宇都宮市横田新町、新井孝則(あらいたかのり)社長)は14日までに、大阪府吹田市の商業施設イズミヤショッピングセ…
1/14 19:40
JR烏山線で25日から「サイクルトレイン」実証実験 自転車と一緒に列車でゴー 利便性向上や観光効果に期待
【那須烏山】JR東日本大宮支社は25日、分解などをせずに列車内に自転車を持ち込む「サイクルトレイン」の実証実験を烏山線で始める。
1/14 17:30
大田原のチーズ職人高橋さんに世界的な称号「プリュドーム」 栃木県内で初 商品はふるさと納税返礼品でも人気
【大田原】酪農とチーズ製造販売の「デーリィーファーム富士山」(小滝)の高橋(たかはし)ゆかりさん(45)はこのほど、フランスに本…
1/14 17:15
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette