2回戦 宇短大付vs黒羽
|
(先攻) |
(後攻) |
|
黒羽 |
宇短大付 |
1 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
4 |
0 |
1 |
5 |
0 |
0 |
6 |
2 |
0 |
7 |
0 |
0 |
8 |
0 |
0 |
9 |
1 |
0 |
————————— |
計 |
3 |
2 |
【評】中盤に流れを引き寄せた黒羽が宇短大付に逆転勝ちした。
黒羽は2点を追う六回、安打と敵失で得た2死二、三塁の好機に吉成の適時打で同点。九回は1死から吉成が二塁打で出ると、続く黒鵜が右翼線に落ちる適時打を放ち決勝点を挙げた。
初出場の宇短大付は菊地貴、井上の適時打で五回までリードしたが、五回以降は黒羽二番手の黒鵜に抑え込まれた。