■鹿商工
投手陣は佐藤、加藤の両右腕が軸。控えは臼井。金子は出塁率が高く、篠崎、石川、加藤は勝負強い。内野は捕手・金子と中村、篠崎の二遊間が要(1)地区予選0−11宇工(2)2回戦2−8宇北
部長 佐々木 徹
監督 花田 知晃
名前 | 投 打 |
学 年 |
|
(出身中) | 身 長 |
体 重 |
|
2 | 金子才貴 | 右左 | 2 |
(都賀) | 172 | 67 |
|
6 | 篠崎将貴 | 右左 | 2 |
(鹿沼西) | 165 | 55 |
|
⑨ | 石川勇也 | 左左 | 3 |
(豊岡) | 173 | 72 |
|
5 | 加藤鉄平 | 右右 | 2 |
(鹿沼北) | 173 | 73 |
|
1 | 佐藤聖也 | 右右 | 3 |
(小来川) | 173 | 76 |
|
3 | 見目大将 | 右両 | 3 |
(南摩) | 169 | 62 |
|
8 | 高橋侑汰 | 右右 | 2 |
(北犬飼) | 167 | 55 |
|
7 | 駒場翔人 | 右両 | 3 |
(鹿沼東) | 163 | 64 |
|
4 | 中村健太 | 右両 | 2 |
(粟野) | 158 | 44 |
|
外 | 広川大地 | 右右 | 3 |
(鹿沼北) | 176 | 85 |
|
投 | 臼井宏樹 | 右右 | 3 |
(南押原) | 175 | 64 |
|
捕 | 田谷優樹 | 右両 | 2 |
(西方) | 177 | 61 |
|
外 | 亀田聖一 | 右右 | 1 |
(鹿沼北) | 163 | 73 |
|
内 | 小山壮太郎 | 右左 | 1 |
(城山) | 163 | 52 |
|
〃 | 安生一毅 | 右右 | 1 |
(南押原) | 169 | 72 |
|
〃 | 国府田友和 | 右右 | 1 |
(宮の原) | 170 | 68 |
|
外 | 金子和樹 | 右右 | 1 |
(北押原) | 165 | 60 |
|
〃 | 倉野俊佑 | 右右 | 1 |
(鹿沼西) | 167 | 62 |
|
〃 | 斎藤峻 | 右左 | 1 |
(南摩) | 171 | 58 |
|
捕 | 岡田悠斗 | 右右 | 1 |
(鹿沼東) | 168 | 72 |