■足利南
主戦・関根は低めへの制球が持ち味。控えは片上、竹内蓮、長瀧。打線は上下位切れ目がない。守りは捕手・松原、遊撃・目崎、中堅・掛川が軸(1)準々決勝3−6宇工(2)3回戦3−4宇商
部長 田村 渉
監督 堀越 安則
名前 | 投 打 |
学 年 |
|
(出身中) | 身 長 |
体 重 |
|
5 | 中山義貴 | 右右 | 2 |
(田沼西) | 172 | 67 |
|
6 | 目崎晃也 | 右左 | 3 |
(佐野北) | 171 | 68 |
|
3 | 片上卓哉 | 右右 | 3 |
(〃) | 180 | 79 |
|
2 | 松原直愛 | 右右 | 3 |
(田沼) | 171 | 75 |
|
9 | 田代大輔 | 左左 | 3 |
(佐野西) | 176 | 72 |
|
1 | 関根直樹 | 右左 | 2 |
(葛生) | 176 | 75 |
|
⑦ | 岡野晃 | 右右 | 3 |
(佐野西) | 166 | 73 |
|
4 | 阿部伝将 | 右左 | 2 |
(富田) | 167 | 77 |
|
8 | 掛川貴司 | 右左 | 3 |
(群・境野) | 171 | 63 |
|
投 | 竹内蓮 | 右右 | 1 |
(小山城南) | 175 | 66 |
|
〃 | 長瀧鋭 | 右右 | 1 |
(足利二) | 163 | 62 |
|
捕 | 竹内俊介 | 右左 | 2 |
(足利北) | 178 | 69 |
|
外 | 柴田龍己 | 右左 | 3 |
(大平南) | 172 | 70 |
|
〃 | 石山大策 | 右左 | 3 |
(葛生) | 171 | 69 |
|
内 | 斉藤翔也 | 右左 | 1 |
(佐野北) | 171 | 71 |
|
外 | 上野川翼 | 左左 | 2 |
(〃) | 171 | 67 |
|
内 | 石嶋颯輝 | 右右 | 3 |
(葛生) | 170 | 76 |
|
〃 | 寺内祐太 | 右右 | 2 |
(佐野北) | 175 | 74 |
|
投 | 野沢昌己 | 右右 | 2 |
(小山城南) | 172 | 74 |
|
外 | 嶋田和晃 | 右右 | 3 |
(佐野城東) | 171 | 65 |