<19>昭和20(1945)年 ポツダム宣言受諾、終戦
「聖断拝し大東亜戦終結」。1945(昭和20)年8月16日、毎日新聞は1面で昭和天皇の詔書を掲載し、突然の終戦を伝えた。
2024/11/4
<19>昭和20(1945)年 ポツダム宣言受諾、終戦
「聖断拝し大東亜戦終結」。1945(昭和20)年8月16日、毎日新聞は1面で昭和天皇の詔書を掲載し、突然の終戦を伝えた。
2024/11/4
世帯分離で仮設住宅に入れない 能登半島地震で被災した6人家族 “壁”となっている規則とは
石川県
石川県珠洲市の6人家族は、長男一家4人が能登半島地震後に金沢市の「みなし仮設住宅」に移り住んだ一方、老夫婦が地元に残って大規模半…
2024/11/3
下野新聞社制作「ハコブトチギ」が新聞広告賞 物流問題の理解促進図る SNSでも注目集める
日本新聞協会は21日、東京都内で開いた「新聞広告の日」の記念式典で第44回新聞広告賞の贈賞式を行い、下野新聞社ビジネス局が制作し…
2024/10/22
<18>昭和20(1945)年 広島、長崎に原爆投下
1945(昭和20)年8月6日、アメリカ軍は人類史上初めて原子爆弾を広島に投下した。9日には長崎にも落とした。
2024/10/21
虫の目、鳥の目、歴史の目
元毎日新聞記者でジャーナリスト嶌信彦(しまのぶひこ)さん(82)は最新刊「私のジャーナリスト人生」に、報道記者の姿勢について「虫…
2024/10/17
<17>昭和20(1945)年 県都焼いた宇都宮空襲
1945(昭和20)年7月12日深夜から翌13日未明にかけ、県都を襲った宇都宮空襲。
2024/10/14
【広告のこれから】広告は時代を映す鏡 部数減の中、どう価値を出せるか
「これまでを振り返り、これからを考える」と題した広告部門の分科会では、市民生活に影響を与えた各社のキャンペーン事例の報告などを通…
2024/10/3
【実名報道について考える】「亡き人の名前は誰のものか」 京アニ放火事件初公判、メディアで分かれた対応
実名報道がテーマの分科会では、36人が死亡した2019年の京都アニメーション放火殺人事件や、容疑を否認することで身柄拘束が長期化…
2024/10/3
【人権報道の新たな視点を求めて】津久井やまゆり園事件 顔と実名を出し取材に応じる被害者家族、その理由は
分科会「人権報道の新たな視点を求めて-“描かれた人々”との対話から」では津久井やまゆり園事件の被害者家族と、その家族に取材した記…
2024/10/3
新聞や報道に求められるものとは 鹿沼出身ジャーナリスト・柳田邦男さんインタビュー
戦後日本を代表するジャーナリストの一人で鹿沼市出身のノンフィクション作家柳田邦男(やなぎだくにお)さん(88)=東京都在住=は、…
2024/10/3
クマ「緊急銃猟」マニュアル、栃木県内生息9市町で未整備 専門的知見など足りず 国は推奨
市街地に出没したクマを自治体の判断で駆除できる「緊急銃猟」を巡り、クマが生息する栃木県内9市町で対応マニュアルが未策定…
11:30
栃木県がクマ「緊急銃猟」で参考マニュアル策定へ 市町の策定を支援
11:30
ランニング特化のスポーツ少年団が日光で始動 設立したのは整体師、陸上経験者 勝敗より健康に重点
11:30
秋季栃木県高校野球大会準々決勝 4強懸けて佐野日大と作新が激突 他3試合は「私立VS公立」 全試合イニング速報《9月27日》
9/26
1945年8月9日 原爆、川に大量の死体 長崎・白岩八千子さん(95) 健康不安 今も体に巣くう
11:30
木村(千葉)が初V 栃木県知事盃ゴルフ・シニアの部 5メートルパット沈めプレーオフ制す
5:00
とち介が占います おみくじ入りの陶器製人形が10月から販売 4000個限定、栃木市観光協会
5:00
佐野で車と自転車が衝突 自転車のベトナム国籍の男性死亡
11:00
栃木県大田原市の「ふたば幼稚園」に園児受け入れ停止の行政処分 給付費を不正受給
10:00
鈴木30号、100打点到達 吉田POへ、大谷20盗塁
13:23
ロシアのパラ資格停止を全面解除 IPCが総会で決定、五輪は継続
13:19
動画投稿要請、二度と起こさず 小泉氏「緊張感持って戦う」
13:03
IPC、ロシアの資格停止処分を全面解除
11:50
万博、未利用分の当日券交換開始 行列で朝終了、不満続出
10:51
対イラン、国連制裁が再発動へ 安保理、中国・ロシア回避案否決
10:00
尖閣諸島へ中国軍引き寄せ提起 74年、キッシンジャー氏
9:36
パレスチナ国家承認は「狂気」 イスラエル首相演説、各国は退席
6:34
中国親会社が利益50%取得か TikTok米事業、報道
5:30
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette