下野市消防団に最高栄誉賞 災害復旧など活動評価 日本消防協会特別表彰
【下野】市消防団(404人)が本年度の日本消防協会特別表彰「まとい」を受賞した。功績が顕著な消防団に与えられる同協会の最高栄誉賞。
2023/3/15
下野市消防団に最高栄誉賞 災害復旧など活動評価 日本消防協会特別表彰
【下野】市消防団(404人)が本年度の日本消防協会特別表彰「まとい」を受賞した。功績が顕著な消防団に与えられる同協会の最高栄誉賞。
2023/3/15
イトーヨーカドーで初のがん検診 「買い物ついでに」 宇都宮
【宇都宮】市民のがん検診受診率の向上を目指す市は9日、陽東6丁目のイトーヨーカドー宇都宮店で、子宮がん・乳がん検診を行った。
2023/3/14
那須烏山の防災集団移転、対象住民から要望聴取 3月下旬にも候補地案
【那須烏山】2019年の台風19号で浸水被害が大きかった下境、宮原両地区の防災集団移転促進事業について、市は12日、宮原地区で小…
2023/3/14
日光ナンバー早期導入を要望 日光、塩谷の業界団体が両市町長に
日光市と塩谷町の観光・商工などの関係団体は13日、自動車の「日光」ナンバーの早期導入を求める要望書を両市町長に提出した。
2023/3/13
栃木県は政治、経済で順位上昇 都道府県版ジェンダーギャップ指数
上智大の三浦(みうら)まり教授らでつくる「地域からジェンダー平等研究会」が11日までに、男女平等の度合いを政治、行政、教育、経済…
2023/3/13
栃木県内172人感染1人死亡 新型コロナ
栃木県は11日、新たに172人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の累計感染者数は42万186人となった。
2023/3/11
泉中で最後の卒業式 矢板中に統合、76年の歴史に幕
本年度で76年の歴史に幕を下ろす矢板市泉中で10日、卒業式と閉校式が行われ、最後の在校生となった3年生15人と保護者や地域住民ら…
2023/3/11
「新設校」で開校へ 大田原・湯津上地区の3小学校統合
2024年4月を目標に統合する湯津上地区の佐良土、湯津上、蛭田の3小学校について、大田原市教委は10日、新設校として開校すると発…
2023/3/11
【矢板市異動】部長級に星氏と斎藤氏昇任 異動総数138人
【矢板】市は10日、4月1日付の職員異動を内示した。異動総数は138人。
2023/3/10
【宇都宮市異動】中規模の1237人 女性管理職は32人
宇都宮市は10日、4月1日付の職員人事異動を内示した。異動総数は前年度より288人多い1688人。
2023/3/10
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette