鹿沼・大芦川河川敷2カ所を「オープン化」 民間の営利事業を認める オーバーツーリズム対策
鹿沼市がオーバーツーリズム対策に取り組む大芦川について県は31日までに、河川敷地の占用規制を緩和し民間の営利事業を認める「河川空…
3/31 17:20

鹿沼・大芦川河川敷2カ所を「オープン化」 民間の営利事業を認める オーバーツーリズム対策
鹿沼市がオーバーツーリズム対策に取り組む大芦川について県は31日までに、河川敷地の占用規制を緩和し民間の営利事業を認める「河川空…
3/31 17:20

那須歴史探訪館の学芸員作間さん 国立公文書館の認証資格「アーキビスト」に 栃木県内に2人だけの専門職
【那須】芦野の那須歴史探訪館の学芸員作間亮哉(さくまかつや)さん(31)は本年度、国立公文書館が認証する公文書管理の公的資格「認…
3/22 19:30

足利市議の暴力問題 辞職勧告決議案提出へ 政倫審結論を議長に報告「暴力を許さない」
3/15 11:30

足利・三田市議の暴力問題、辞職勧告相当と結論 足利市議会政倫審
足利市議会の三田研三(みたけんぞう)市議(77)=1期=が小林貴浩(こばやしたかひろ)市議(58)の左膝を蹴り、けがをさせた問題…
3/12 9:30

鹿沼・大芦川のオーバーツーリズム問題に全力 協力隊の任期終えた小村さんが報告会
【鹿沼】鹿沼版地域おこし協力隊の一員として、新型コロナウイルス禍で深刻化した大芦川のオーバーツーリズム問題に取り組んだ小村(こむ…
3/9 5:00

岩手・大船渡の大規模山林火災 栃木県内で広がる支援の輪 募金箱設置、別荘貸し出し 足利市「恩返ししたい」
岩手県大船渡市の大規模山林火災を受け、栃木県内の自治体や企業の間で支援の輪が広がっている。
3/5 5:00

バーベキューや花火禁止、保全条例でごみ大幅減 鹿沼の大芦川 新年度は罰則期間4~9月に
【鹿沼】ごみの放置などの観光公害が問題となっていた大芦川流域で、市が本年度施行した保全条例で違反者に罰則を科する期間を設けたこと…
3/4 5:00

那須町が宿泊税導入へ 県内初 観光振興財源に「町の未来考えられる」
那須町は19日、観光振興施策の新たな財源として、町内のホテル、旅館などの宿泊者に課税する「宿泊税」を導入する方針を明らかにした。
2/20 5:00

「ましこ悠和館」従業員逮捕をHPで発表 浴場脱衣場にカメラ設置疑い
【益子】町の第三セクターが運営する益子の宿泊施設「ましこ悠和館」は18日までに、従業員の男が浴場脱衣場に小型カメラを設置したとし…
2/19 11:30

足利市議の暴力問題 目撃証言で事実確認 政倫審の第3回会合
【足利】市議(77)=1期=が市議(57)=4期=の左膝を蹴り、けがをさせた問題で、市議会の政治倫理審査会の第3回会合が17日、…
2/18 11:45

【速報】栃木SC、鹿児島に2-0快勝
明治安田J3第35節の栃木SCは9日、宇都宮市のカンセキスタジアムとちぎで鹿児島と対戦し、2-0で快勝した。通算15勝…
16:04

「塩谷のいいもの」サウナで体感 塩谷町出身の大倉さん開業 湧水や丸木風呂使用
11:30

100歳の証言(下) 言語絶する開墾「誇り」 大田原・岡見俊雄さん(100)
11:30

【速報】ブレックス、広島に完敗
16:27

市貝町長選きょう9日投開票 午後6時まで投票、午後7時から開票【下野新聞デジタルで速報】
5:00

市貝町長選の当日投票率18.63% 午後2時現在 期日前と合わせ48.23%
14:30

「手話言語条例」制定は県内8市町 機運高まり、検討広がる デフリンピックまで1週間
5:00

【手話条例】栃木県内自治体、普及へ多様な取り組み 学校で「考える機会」の確保に工夫
5:00

バイクが路外逸脱し落下か 日光で新聞配達員の男性死亡
11:10

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette