高原山麓施設で スタンプラリー
11月末まで
9/3 5:00
高原山麓施設で スタンプラリー
11月末まで
9/3 5:00
語り部が方言で書いた
高根沢の民話
語り部が方言で書いた 高根沢の民話たかねざわ民話の会 著定価:1,430円(本体1,300円+税10%)A5判・並製本・14…
5/16 15:06
高原山の豊かな自然を次世代に継承 山開きで「高原山宣言」山麓の保全や再生管理を誓う
高原山の豊かな自然を次世代に継承しようと、環境保護グループ「高原山を愛する会」は11日、栃木県塩谷町上寺島の釈迦ケ岳(1795メ…
5/12 20:55
矢板の「市文化スポーツ複合施設」、オープン1年で利用者5万人超 映える藍色がランドマーク
矢板市末広町のまちなか交流・健康づくりの拠点「市文化スポーツ複合施設」が4月1日、オープンから1年を迎える。
3/30 11:30
塩谷産赤ワイン6年ぶりに発売 西畑さん親子が連携して復活 中断乗り越え思い再び結実
【塩谷】船生の元町職員西畑高敏(にしはたたかとし)さん(74)は、自身が育てた町産ブドウによる赤ワインを6年ぶりに発売した。
2024/11/30
栃木県内のツキノワグマ、5年で1.6倍 9市町を対象に県が管理計画
本県に生息するツキノワグマの推定数(中央値)は2024年度961頭に上ることが23日までに、県環境森林部の調査で分かった。
2024/11/23
矢板の花火大会、誰が何のために始めたの? “復活”経て今年は中止…有志ら受け継ぐ思い
あなとちプラス
矢板市の秋の夜空を彩る風物詩「やいた花火大会」。ことしは人員、費用確保の見通しが立たず中止され、市民らから残念がる声が漏れた。
2024/11/20
地元愛が支える多彩な交流拠点 道の駅やいた 新鮮野菜にこだわり加工品
矢板市を南北に貫く県道矢板那須線矢板バイパス沿いにあり、東西の動脈国道461号との交差点からほど近い「道の駅やいた」。
2024/8/25
山の日に「しおやウォーク」 愛好者900人、湧水の里を軽快に 最長40.8キロ完歩
【塩谷】第8回しおや湧水の里ウォーク大会が「山の日」の11日、高原山麓で行われた。
2024/8/12
高原山の黒曜石を初展示 矢板市郷土資料館が泉きずな館に移設、再開
【矢板】市郷土資料館が旧上伊佐野小から泉の複合施設「泉きずな館」に移設され30日、約3年ぶりに再開した。
2024/5/30
LRTは先頭車両が破損 軌道に進入の乗用車が衝突 上下線で30分間運転見合わせ 宇都宮東署
5日午後6時15分ごろ、JR宇都宮駅東口ロータリー付近の次世代型路面電車(LRT)の下り線軌道内で、宇都宮市、会社員男…
9/5
世界陸上ウクライナ選手団、那須塩原・黒磯小で児童と交流 給食楽しみ出場種目の実演も
9/5
真岡や小山で発生の突風、ダウンバーストかガストフロント 宇都宮地方気象台が現地調査 風速約30mと推定
9/5
LRTが全国の中学校の教科書に掲載 社会や美術など 再生可能エネルギーでの運行や車両デザインに注目
9/5
下野で震度4観測 宇都宮や栃木など7市町で震度3 震源は茨城県南部
9/5
こんなところにもクマ? “無縁”の地域で目撃相次ぐ 近くに小学校、住民は戦々恐々 栃木県
9/5
「となりのトトロ」は市貝の風景から着想? 気遣いから封印された情報、宮崎監督の親戚が真相語る
9/5
栃木シティのナイトゲーム観戦で婚活イベント 足利市など27日開催、参加者を募集中
9/5
3日の突風・大雨、農業被害2億2300万円 栃木県が発表 小山や真岡など 農産物やハウス、神社本殿も損壊
9/5
EU、グーグルに5千億円制裁金 広告技術を巡り競争法違反と判断
【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は5日、米グーグルに対し、EU競争法(日本の独禁法に相当)に違反したとし…
0:44
「フロンティア常に必要」と回答 油井さん、米の中学生に宇宙から
9/5
米部隊、19年に北朝鮮上陸失敗 金正恩氏の盗聴狙い、米紙報道
9/5
台風15号、太平洋側で大雨 静岡突風でけが人、新幹線に乱れ
9/5
静岡で突風、20人超けが 全半壊40棟、救助法適用
9/5
自民総裁選、賛成は120人超 未定4割、反対50人弱に
9/5
コメ5キロの平均価格3586円
9/5
歌手の橋幸夫さん死去 大ヒット曲「潮来笠」
9/5
歌手の橋幸夫さん死去
9/5
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette