トピックス
PICK UP
県内高校紹介

私立 文星芸術大学附属高等学校

普通科 総合ビジネス科

紹介

住所:〒320-0865 栃木県宇都宮市睦町1-4

ホームページ:https://www.bunsei.ed.jp

電話:028-636-8585

アクセス:JR宇都宮駅よりバス15分(最寄りバス停「文星芸術大学附属中高」) / 東武宇都宮駅より徒歩約20分/※真岡・益子方面のスクールバスも運行

校長:上野 敬子

生徒数:904人 [男子792人、女子112人]

※1:普通科(英進科I類・II類、普通科進学コース、普通科総合コース、普通科美術デザインコース)

沿革

明治44年宇都宮実用英語簿記専門学校として設立。宇都宮実業学校、宇都宮学園高等学校を経て、平成15年に文星芸術大学附属高等学校と改称。令和3年度から英進科は男女共学を開始。今年で創立115年を迎えます。

特徴

「三敬精神 (一、自己を敬え 一、他人を敬え 一、仕事を敬え)」を基盤とし、何事にも全力を尽くす「ライオン主義」に則り、心身ともに健康で、学習や生活において常に自主的自律的に行動する人間性豊かな人物の育成に努めています。特色ある5つの科・コース(英進科・普通科進学コース・普通科総合コース・普通科美術デザインコース・総合ビジネス科)を設け、生徒それぞれの希望や適性に応じて大きく飛躍できる環境を整えています。英進科I類設立からの6年間で、東京大学(2名)・京都大学(4名)に現役合格、その他、国立大学医学部や自治医科大学など難関大学に数多く合格者を輩出、就職においても毎年ほぼ100%の就職率を達成しています。

部活

運動系17部・文化系17部。バスケットボール部や剣道部、卓球部などが全国で活躍。硬式野球部は夏の甲子園に11回(春2回)出場。文化系は将棋部の全国優勝、美術部や和太鼓部の全国総文祭参加などの実績があります。

行事

10月に行われる学校祭「雄飛祭」は一般来場者を迎えて大いに盛り上がります。11月の秀文杯(体育大会)や2月の予餞会なども毎年大盛況。修学旅行は沖縄方面。英進科では日光から学校間の38kmの完歩に挑戦します。

進路状況

進路状況

合格実績(人数)

合格実績(人数)

県内高校一覧

県央
県南
県北
定時制・通信制など

※このページは、下野新聞社が各高校に実施した2025年度アンケートおよび個別取材、各校ホームページで公開されている内容等に基づいています。転載・複製等の二次利用を固く禁じます。

「進路状況」「合格実績」「過去の倍率(県立)」をご覧いただくには、いずれかのプランへのご登録が必要です

・スタンダードプラン
・フルプラン
・愛読者プラン(新聞併読)

今すぐ会員登録する
プラン詳細はこちら
ページの先頭へ戻る