住所:〒328-0054 栃木県栃木市平井町911
ホームページ:https://www.tochigi-edu.ed.jp/tochiginogyo/nc3/
電話:0282-22-0326
アクセス:JR・東武栃木駅より自転車約20分/最寄りバス停「二杉神社前停留所」より徒歩約7分/「栃木農業高校東」より徒歩約5分
校長:岩本 敏央
生徒数:459人 [男子260人、女子199人]
明治40年4月栃木県下都賀郡立栃木農学校として創立し、今年度で創立119年を迎えます。校訓である「質実剛健・進取自治」のもと、県内唯一の農業単科高校として、特色ある教育活動を展開しています。
119周年を迎えた本校では「栃農ブランドの確立そして継承120年の伝統を生かしつつ未来へ」というスローガンを掲げ、農業高校ならではの専門的かつ先進的な学習を行っています。広大な学校林や農場、各種実習室を利用した実習のほか、地域の資源を活用した学習や地域と連携した活動も多く行っており、他の高校では味わうことのできない経験を積むことができます。また、高校では全国初のMPS(花き産業総合認証システム)認証取得、イチゴのJGAP(日本版農業生産工程管理規準)認証取得等、多くの実績をあげています。進学や公務員試験を目指すためのより高度な学習にも取り組んでおり、それぞれの進路に合わせたきめ細やかな支援を行っています。
運動部や文化部のほか、農業専門科目の学習を生かして研究する「農業環境部」や、本格的な指導者を迎えて活動する「手打ちそば部」があります。多くの部活が積極的に活動し、各種大会・コンテスト等で活躍しています。
生徒が育てた生産物や加工品の販売等を行う栃農祭や本校の生産物を材料にカレー等を作る収穫祭のほか、農業高校独自の行事であるプロジェクト発表会・農業鑑定競技会など、個々の生徒が活躍できる場が多くあります。