栃木県立 学悠館高等学校
定時制普通科
通信制普通科
紹介
住所:〒328-8558 栃木県栃木市沼和田町2-2
ホームページ:https://www.tochigi-edu.ed.jp/gakuyukan/nc3
電話:0282-20-7073
アクセス:JR・東武栃木駅より徒歩5分
校長:日向野 晃
生徒数:定時制 571人、通信制 530人
沿革
平成17年、栃木県立高校初の単位制フレックス・ハイスクールとして開校しました。学習目的や学習歴、生活環境等に応じて、意欲のある人がいつでも学ぶことができて、チャレンジのできる学校づくりを進めています。
特徴
【定通共通】
前期(4~9月)・後期(10月~3月)の2学期制です。自分の進路希望等にそって科目を選び、自分の作った時間割にしたがって学習できます。最短3年間で74単位を修得することにより卒業が可能となります。制服はなく学習にふさわしい服装で学習します。
【定時制】
Ⅰ部(午前)・Ⅱ部(午後)・Ⅲ部(夜間)の3コースがあり、約100科目・360講座が開講されています。少人数制によるホームルーム形態できめこまかな指導を行っています。体験活動等を通して、自立性や社会性を高める教育を行います。
【通信制】
日曜日に面接指導を行います。日曜日に登校できない場合は火曜日に指導を受けることもできます。学習の基本は自宅学習となります。報告課題を自宅で行い、先生の添削を受けます。行事(遠足や宿泊学習、学校祭等)も多数実施しています。
部活
●定時制/体育系11部・文化系15部。(主に8時限目に活動) 全国定通大会: ソフトテニス部「団体2年連続優勝」、剣道部(団体第3位)、柔道部(女子個人第3位)
●通信制/体育系3部・文化系5部。(日曜日放課後に活動します)
行事
体育祭、定通総体、体験学習・インターンシップ、生活体験発表会、学校祭(出藍祭)、遠足、寺子屋みらい(自主参加活動)等充実した行事がそろっています。
進路状況
合格実績(人数)
県内高校一覧
※このページは、下野新聞社が各高校に実施した2025年度アンケートおよび個別取材、各校ホームページで公開されている内容等に基づいています。転載・複製等の二次利用を固く禁じます。